
こんにちは!管理人のKUNO
(@kunochan)です。
早速、自分でタックスリターンの申請方法を分かりやすく画像付きで紹介していきます。
タックスリターンについて、イマイチ理解してない方はこちら

まず、最初にアカウントを作成します。




「Create an account」をクリック。
少し飛ばして、アカウントの作成に成功したら上記の画面になるので、ここから




「Services」をクリック。




「Australian Taxation Office」をクリック。




個人情報についての同意です。「I agree」をクリック。




「Use a linking code」にチェックを入れてから「Next」をクリック。




これから13 28 61に電話してLinking codeを取得し、「Tax file number」と「Linking code」を入力。
頑張っていきましょう!
もし英語に自信ないって方は日本人の通訳者がいる窓口、13 14 50に連絡してもLinking codeがとれます。
聞かれる事として、
- TAX File Number
- 名前フルネーム
- パスポート番号
- パスポートの発行先
- ※仕事していた所の名前、またそこの責任者の名前
※5の責任者の名前を聞かれたのは不意打ちでした。
センターの対応する人によっては、聞いてくる事も様々らしいですが、基本1から4の情報は聞かれます。




下にスクロールしていき、同意項目にチェックを入れてから「Next」をクリック。




リンク完了していたら、「Australian Taxation Office」をクリック。




「Lodge」をクリック。








下にスクロールしていくと、すでに住居先の住所が入力されている場合もあります。ここで現在の住所に変更する方は「Edit」をクリックして編集してください。
問題なければ、「Next」をクリック。








受取り可能なバンクアカウントの詳細を入力したら必ず「Save」してから「Next」をクリック。








受け取った収入が給料のみの方は上記の「Salary,Wages…」の項目一つで大丈夫です。




支出の項目は3箇所にチェック入れてください。
のちに、何をいくらで買ったのか申請します。
その他は自動入力されていたところですが、この様にチェックされているか確認してください。
チェックの確認したら「Next」をクリック。




とりあえず、Income statements and payment summariesの「Add/Edit」をクリック




私の場合、ほとんどファームワークをしていたので、FARM HAND/WORKER-VEGETABLE WORKERを選びました。
そのあと、「Save and continue」をクリック。




次は、Deductionsの「Add/Edit」をクリック。




「Add」をクリックし、申請したい物の申請。
写真は、実際に私が申請した内容です。
私は経費として、$4000以上の申請してましたが、運よく領収書の提出は必要なかったです。(ふぅ〜)
そのあと、「Save and continue」をクリック。




次は、Medicare and private health insuranceの「Add/Edit」をクリック。








一番上の項目(画像ではYESになってますが)私は、別途資料の申請が面倒だったので「NO」にしました。




チェックをしてから「Calculate」をクリック。




タックスリターン の見積もり金額を確認したら、チェックを入れて「Lodge」をクリック。




完了




あとスムーズにいけば1週間前後で申請が通り、大半の人は指定した口座にお金が入金されると思います。
この記事が参考になった方は、他の方にも役に立てる協力をシェアという形でお願いします。
参考までに
・タックスリターンで受け取ったお金を仮想通貨に投資してみたいって方はこちら
・オーストラリアにいるのに英会話に自信がない。短期で英会話力を伸ばしたいって方はこちら
・SNSマーケティングに興味がある方はインスタから連絡お待ちしております。
※実績インスタフォロワー12万人以上 エビデンス有